1988年に始まった北九州エンデューロ選手権は、この年に20周年を迎えることができました。20周年を記念して特別戦を夏に3戦連続で開催しました。この特別戦は20世紀後半から九州のサーキットエンデューロを支えた3つの会場を転戦して戦うという趣旨のものです。レース時間は通常のKECの2時間半から延長して3時間とし、「走る」lことにこだわった大会としました。 特別戦R1では天気に恵まれ、梅雨明けの真夏の御所の開放的なハイスピードコースで熱い戦いがくりひろげられました。高原の林間コースが美しいSPAでのR2、夏の激しいスコールでコースは大渋滞、初心者や女性に方も多く参加したこの大会では、上級者の選手もスタックマシンの手助けにまわるなど、温かい友情の輪が育まれた大会となりました。特別戦、FINALのR3はゴンドーでの開催。かつて西日本のエンデューロの創成期に私達に多くの感動を与えてくださった九トレヘアースクランブルのフルコースに、今回きりの「ゴンドーの森コース」をプラスしたロングコースを準備。20周年大会の締めにふさわしい内容ながら、レース当日は秋の大雨。「ゴンドーの森」コースはなくなく途中でカットされ、チェッカーを迎えることとなりました。この時の気持ちは、翌年の「ゴンドーの森」を使用した特別戦の開催とつながってゆくのでした。 最終戦(4戦)は11月の開催、これは翌1月に開催する阿蘇オープンエンデューロの準備に注力するため11月の開催となった訳です。秋の紅葉の美しいゴンドーで無事終了することができました。 平成20年は北九州エンデューロ選手権にとって節目になる充実したシリーズでした。 |
|||
. | |||
第1戦 | 2月24日 | ゴンドーシャロレー | ![]() |
第2戦 | 4月13日 | ゴンドーシャロレー | ![]() |
第3戦 | 6月15日 | ゴンドーシャロレー | ![]() |
北九州エンデューロ選手権20周年記念 特別戦 | |||
特別戦R1 | 7月20日 | 御所オートランド | ![]() |
特別戦R2 | 8月17日 | SPA直入 | ![]() |
特別戦R3 | 9月21日 | ゴンドーシャロレー | ![]() |
. | |||
第4戦(最終戦) | 11月23日 | ゴンドーシャロレー | ![]() |
平成20年 2008年KEC |